建中寺

(けんちゅうじ)

尾張徳川家の菩提寺

慶安4年(1651)尾張二代藩主徳川光友が建立した尾州家代々の菩提寺。浄土宗。父義直の菩提のために創建し、以後、尾張徳川家の菩提寺となった。

創建当時

周囲は石垣と堀で囲まれ、四万八千坪(158,400平方メートル)の境内に多数の堂が立ち並ぶ規模を誇った。境内の東側には大きな松林があり、鬼門の方角は京都御所の「猿が辻」のように凹ませてあった。

火災・再建

1785年(天明5年)の大火災で総門・三門などを除く多数の建物が焼失したが、翌1786年(天明6年)から1787年(天明7年)にかけて再建された。

文化財・宝物

本堂裏には、県文化財指定の権現造りの霊廟があり、歴代藩主の位牌を安置。慶安4年造営の市指定文化財の総門・山門は山間一戸の様式による重層楼門。創建当時のもので偉容を誇っている。宝物には蒙古襲来絵巻模写2巻、田植屏風等がある。

Information

カテゴリ
神社・仏閣
エリア
千種・今池
営業時間
自由
定休日
無休
TEL
052-935-3845
所在地
名古屋市東区筒井1-7-57
料金
アクセス
地下鉄桜通線「車道」より徒歩10分
駐車場
10台
リンク
公式サイト

ジャンル

エリア