江戸時代前後に建造された天守が現存する。現存天守は国宝に指定された4城のうちの一つ。
天文6年(1537)、織田信長の叔父、織田信康によって木之下城より城郭を移して築いたといわれてる。天正12年(1584)には豊臣秀吉が入城など、様々な城主を経ている。
犬山城の天守は高さ19メートル、外観3重、内部は4階、地下に踊場を含む2階が付く。現存する12城のうちの1つで、日本最古の様式である。
1階では、特別展期間外に常設展示として、犬山城主成瀬家に伝来した武具・調度品・絵画・古文書などの展示している。最上階、外の廻縁からは木曽川を一望でき。岐阜県、小牧、名古屋まで見渡せすことができる。
名称 | 犬山城 |
---|---|
カテゴリ | 名所・旧跡 |
地域 | 尾張地区 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 12/29~31 |
料金 | 大人 500円 / 小・中学生 100円 |
TEL | 0568-61-1711 |
FAX | 0568-61-5611 |
リンク | 公式サイト |
所在地 | 犬山市大字犬山字北古券65-2 |
アクセス | 名鉄犬山線「犬山遊園駅」、「犬山駅」より徒歩15分 |
駐車場 | 30台 |
関連項目 |