三州足助屋敷(さんしゅう あすけ やしき)

昔ながらの手作りの里

三州足助屋敷

消えゆく昔の日本の暮らし、明治から昭和初期の農家の暮らしを再現し、山村の暮らしや手仕事の技術を紹介している。

施設

約3000平方mの敷地内には茅葺屋根の古民家の母屋・長屋門・土蔵・作業小屋が並ぶ。昭和30年代のまちを再現した萬々館もある。年中行事や企画展示も行っている。

職人の実演

昔ながらの手仕事を再現し、機織り、炭焼、紙すき、傘屋(傘骨作り・傘張り)、鍛冶屋など数多くの手仕事を職人が実演。ハンカチ藍染め、はたおり(楓門)などの体験実習もできる。

三州足助屋敷2三州足助屋敷3三州足助屋敷4三州足助屋敷5三州足助屋敷6



名称 三州足助屋敷
カテゴリ 博物館
地域 三河地区
営業時間 9:00〜17:00
定休日 毎週木曜日(木曜が祝日の場合は翌日の金曜日)
年末年始(12月25日〜1月2日)
6月の第三水曜日
※4月29日から5月5日と11月は無休
料金

大人 300円
小中高生 100円

TEL0565-62-1188
FAX 0565-62-1782
リンク 公式サイト
所在地 豊田市足助町飯盛36
アクセス 名鉄名古屋本線「東岡崎駅」より名鉄バス70分「香嵐渓」下車、徒歩10分
駐車場 市営駐車場を利用
関連項目

博物館のおすすめスポット